2013年07月24日

山小屋泊で、大自然を満喫!

あとりえS サマーキャンプ2013のテーマ〜
『山小屋泊で、大自然を満喫』

IMGP5205-thumbnail2.jpg972005_267926946684631_678897328_n.jpg

絶景「唐松岳」に登って、きれいな「唐松岳頂上山荘」に宿泊!
小屋泊のメリットを活かし、大自然をゆったりと満喫しよう!

山小屋に泊まってみたいけど、ちょっと不安で...
あんまりハードな登山はイヤだなぁ...
大自然の絶景を心ゆくまで、堪能したい!
昨年のリベンジを果たしたい!(笑
GLG=神に逢いたい♡♡♡(爆
そんなアナタ、お任せ下さい〜♪


小屋に泊まった人だけに許される特権、それは〜
・夕焼け/満天の星空/ご来光を稜線上から満喫
・ゆっくりめのスタートで、のんびり登山(約3.5h)
・下山(約3h)⇒温泉&ランチ お昼過ぎには早々と帰路へ
・もちろん、八方池/白馬三山/五竜/立山/剱岳の景色も堪能


日程 8/31(土)〜9/1(日)
予定 8/31 八方尾根スキー場トップより唐松岳へ
        唐松岳頂上山荘泊
    9/1 下山後、温泉&ランチ 午後解散
宿泊 唐松岳頂上山荘 http://karamatsu.jp/
費用 ¥20000-(税込)
   





絶景「唐松岳」(2696M)へ登り、頂上山荘に宿泊

八方池-白馬三山-五竜-立山連峰と、絶景につぐ絶景!!
危険な箇所もないので、経験の少ない方でも安心ー

スタート地点=八方尾根スキー場トップ(1850M)までは、リフトで楽々〜
約850Mと少なめ?の標高差で、山頂です!
下界のマイナス16度で、さわやか〜

もちろん「ひらた若旦那&よしだ」のダブルガイド
体力に合わせて、ペースを設定しますのでご安心を!

山小屋に泊まったことがなくても、大丈夫〜
きれいで、ちょっとオシャレな山小屋です!
売店あり/生ビール可(笑
(お風呂はありません=ボディシート等があると便利)

山小屋に泊まったことがないアナタ
たまには、のんびりと山を満喫したいキミ
夕焼け/満天の星空/ご来光を独占したい方

てっぺんに1泊するだけで、いつもとは違う山を堪能できます♪

◆予定
8月31日(土)
 現地(白馬)集合=9時頃の予定
 ゴンドラ/リフト利用で、八方スキー場トップへ
 八方池経由で、唐松岳へ
 山荘で乾杯&夕食
 (夕焼け/満天の星空/山々の絶景)
9月1日(日)
 (ご来光/朝焼け)
 朝食後、下山開始
 ランチ&温泉入浴(=希望者のみ)
 午後解散 
(天候等により予定を変更する場合があります)

◆費用には、以下が含まれます
○登山=ガイディング料2日分
○宿泊=1泊夕朝食付き
○保険
上記以外のリフト/飲み物/食事/アルコール/入浴料等は、各自負担となります

◆必要なグッツ
ザック・登山靴・飲み物・行動食(パン/菓子等)・雨具・タオル・日焼け止め・帽子・手袋・サングラス・ストック・防寒具・着替え・ボディシート・歯ブラシ・保険証・酒などなど

ご不明な点、お問合せ等、遠慮なくどうぞー!
この夏の想い出を一緒に作りに行きましょう〜

定員に達し次第、受付終了となります
ご希望の方は、早めにお申し込み下さい!


お問合せ・お申し込み先
「あとりえS」吉田宛
TEL 04-7186-2425
MAIL atorie-s@atorie-s.com





posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71313465
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->