2012年10月06日

「雨飾山登山」〜紅葉&湯けむり紀行〜

あとりえSオータムキャンプ

日本百名山の「雨飾山」に登り〜
紅葉/温泉/老舗旅館も満喫しちゃおう!

1897c2aaeb93031df411-LL.jpg

山深い小谷村で、登山はもちろん〜
紅葉/温泉/老舗旅館も満喫しちゃおう!という欲張り企画
ガイドはもちろん「ひらた」の若旦那さん〜
今回の宿泊は、450年の歴史をもつ「山田旅館」
もちろん、源泉ドバドバ掛け流し〜〜


日程 11/10(土)〜11(日)
場所 長野県小谷村
宿泊 山田旅館
料金 ¥22000-(1泊2食 ガイディング 保険込)

現地集合・現地解散
お一人さま・小学生(保護者同伴)の参加も、もちろんOK!
(子供料金は、別途お問合せください)

ゆっくりペースで登りますので、自信のない方も安心〜
紅葉/温泉も満喫の「ほっこり」企画です!!


●11/10 雨飾山登山(日本百名山)
登山口(1150M)⇒荒菅沢(1448M)⇒山頂(1963M)
休憩を含め、約8時間程度のコースです。
てっぺんからは、妙高・北アの山々&日本海が丸見え!
危険箇所もなく、経験の少ない方でも安心♪
「ひらた」若旦那さんのガイディングで、さらに安心♪♪
体力に自信のない方は、荒菅沢までの往復でも
十分楽しめますよ〜

雨飾山登山の様子↓
http://atorie-s.sblo.jp/article/40891056.html#more

●宿泊=小谷温泉『山田旅館』
国の有形文化財にも登録されている、趣きある宿です。
ここの温泉は、ドイツ温泉万博時『日本四大温泉』
に内務省特選選出された程の泉質。
もちろん、ご飯も大満足!
山田旅館に泊まって、小谷温泉を堪能〜
一度は泊まってみたい「The日本の宿」です!
ちなみに21代当主=元デモの山田誠司さん
もしかしたら、特別ゲスト登場かも?!

●11/11 軽登山 OR ライトトレック
・大渚山(1566M)登山 
  往復3時間程度 標高差300M
・鎌池周辺散策
天候やみなさんの体調を見ながら、どちらにするか
決定させていただきます。
お昼頃解散予定。

大渚山↓(あまり参考になりませんが...)
http://atorie-s.sblo.jp/article/40845487.html#more

「足」の無い方は、可能な限り乗合できるよう調整しますー
遠慮なく、ご相談下さい〜!

posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/58840279
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->