2012年07月31日

サマーキャンプ 2012長野

恒例「あとりえS サマーキャンプ」開催決定!

毎回大好評の「あとりえSキャンプ」ですがー
2012サマーキャンプの詳細が決定しました!
この夏の想い出作りも「あとりえSキャンプ」で!!

IMGP5247.jpgIMGP5868.JPG

絶景「唐松岳」登山(ゆる登山対応可)
納涼シャワークライミング(高所恐怖症対応可)
の二本立て、しかも夜はBBQ

お一人さま・小学生(保護者同伴)の参加も、もちろんOK!
どちらか一日だけの日帰り参加も可能です〜

日程 9/8(土)〜9/9(日)
場所 長野県白馬周辺
内容 9/8 唐松岳登山(体力に自信のない方は八方池まで)
    9/9 シャワークライミング
宿泊 栂池高原の宿「ひらた」
     http://www.t-hirata.com/
費用 ¥22500-(税込)
   日帰り参加・小学生の料金は、別途お問合せください


絶景「唐松岳」(2696M)アタック
白馬三山-五竜-立山連峰と、絶景につぐ絶景!!
危険な箇所もないので、経験の少ない方でも安心ー
地元登山ガイド(=ひらた若旦那さん)も一緒で、鬼に金棒♪
スタート地点=八方尾根スキー場トップ(1850M)までは、リフトで楽々〜
約850Mと少なめ?の標高差で、山頂です!
体力に自信がない&ゆる登山希望者は、八方池(2060M)まででもOK〜
ゆっくり登って、池のほとりでまったりするのもおススメ!
八方池からでも、素晴らしい景色が待ってます〜
山頂=下界のマイナス16度で、さわやかです♪

納涼シャワークライミング
白馬山麓の水は、夏でもヒンヤリ気持ちいい〜
暑さを忘れて、プチ冒険へGO!!
清らかな渓流・気持ちのいい沢登り・はらはら滝登り〜
滝つぼへのダイブ
天然ウォータースライダー
マイナスイオン浴びまくり〜〜
必要なグッツは、全てレンタル可
ライフジャケット着用=泳げない方でも大丈夫!
小学生低学年から参加可能です
どうせびしょ濡れなので、多少の雨でも決行〜
飛び込み等が怖い方は、強要しませんのでご安心を!

毎回参加者の方からはー
「超楽しかった〜♪」
「夢のようでしたー」
「また『神』に会いに来ます」(?)
とのコメントをいただいております!!

今回も、楽しんでいただけるよう頑張りますのでー
お友達や、ご家族も誘って〜
ぜひ是非、ご参加下さい!!

「足」の無い方は、可能な限り乗合できるよう調整しますー
遠慮なく、ご相談下さい〜!



唐松岳(八方池)登山↓(2010オータムキャンプ)
 http://atorie-s.sblo.jp/article/41458396.html#more

シャワークライミング
2009サマーキャンプ↓
 http://atorie-s.sblo.jp/article/31210242.html#more
2010サマーキャンプ↓
 http://atorie-s.sblo.jp/article/40280039.html#more

宿の前でのBBQ↓
 http://atorie-s.sblo.jp/article/31260373.html#more


◆費用には、以下が含まれております
○登山=ガイディング料
○シャワークライミング=レンタル/ガイディング料
 (ウェットスーツ・ライフジャケット・専用シューズ・ヘルメット・手袋 )
○宿泊=1泊夕朝食(夕食=BBQ予定)
○保険
上記以外のリフト/飲み物/食事/アルコール/入浴料等は、各自負担となります


◆予定
9月8日(土) 行動時間6時間程度
 朝現地(白馬)集合
 ゴンドラ/リフト利用で、八方スキー場トップへ
 唐松岳/八方池へ(八方池チームは、先に下山&自由行動)
 宿泊先へ移動&入浴
 BBQ(夕食)&懇親会
9月9日(日)
 朝食後、シャワークライミング会場へ移動
 着替え・レクチャー後、出発
 シャワークライミング終了(12時頃)
 希望者=ランチ&温泉入浴
 午後解散 
(天候等により予定/行き先を変更する場合があります)

◆持ち物
●シャワークライミング用
水着・タオル・防水日焼け止め・眼鏡の人は眼鏡バンド・コンタクトレンズの人はスイミングゴーグル(ゴーグルは無料レンタル有)
●登山用
ザック・登山靴・飲み物・行動食(おにぎり・パン・菓子等)・雨具・タオル・日焼け止め・帽子・手袋・サングラス・防寒具
●その他
遊び道具・入浴タオル・歯ブラシ・保険証・酒などなど〜


ご不明な点、お問合せ等、遠慮なくどうぞー!
この夏の想い出を一緒に作りに行こう〜〜

定員に達し次第、受付終了となります
ご希望の方は、早めにお申し込み下さい!


お問合せ・お申し込み先
「あとりえS」吉田宛
TEL 04-7186-2425
MAIL atorie-s@atorie-s.com




posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57360040
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->