2011年12月05日

シーズンイン〜

シーズンインしちゃいました〜

この時期恒例の「ブロック研修会」
12/3.4 志賀高原熊の湯スキー場へ〜
IMGP1007.jpg

西日本ブロックの研修会も重なった為、南関東と合わせ、約300名!
天候不良の為、めまぐるしく予定を変更しながらの開催となりましたー
今までのブロック研修会で、一番大変でした・・・



初日の午前は、土砂降り&強風・・・
IMGP0988.jpg

リフトも運休で、雪上には出れずー
予定を変更して、理論講習&身体のお勉強
IMGP0982.jpgIMGP0984.jpg

お昼には、雨が止んだためー
またまた予定変更で、急遽雪上へ〜

雨で、雪がかなり減ってしまいました〜
IMGP0990.jpg

千葉県担当Nデモ=岡田慎デモ お世話になりました!
 
IMGP0998.jpg

夕方からは、またまた理論・・・
しかも、またまた土砂降り・・・


翌朝起きると、うっすら雪景色に〜
しかも、かなり冷え込んでいます!
強烈な寒さの中の雪上研修となりましたー

滑れるスキー場が少ない為か、バブル期のような混雑〜
IMGP1008.jpg

当初「今回は、雪上に出れないかも?」と危惧いたしましたがー
無事、滑ることも出来てよかったです・・・

いよいよシーズン本番!
役員のみなさん、よろしくお願いいたします!!


帰りは、こちらで大盛り天ざる=¥650 安っ!!
IMGP1016.jpg


超お得な、X'masキャンペーン開催中!!(12/25まで)
欲しかったあの商品をこのチャンスにGET〜〜
 http://atorie-s.sblo.jp/article/51224817.html
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 12:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
をを、いらっしゃったんですね。
おいらも3日の昼頃、熊の湯でハイクアップして滑ってました。2時前には上がっちゃいましたが・・・。
今シーズンもよろしくお願いいたします。
# かかとが上がらない吉田サンの滑りを見てみたかった・・・(笑)
Posted by ぴな at 2011年12月07日 23:08
あれれ、ニアミス〜〜
ちょうど、リフトが動き出すタイミングでした!
こちらこそ、ヨロシクです〜♪
踵が上がらないと、超滑りにくい・・・(笑)
Posted by よしだ at 2011年12月08日 23:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/51385539

この記事へのトラックバック
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->