2011年04月16日

ハクノリ〜

白馬乗鞍岳=通称「ハクノリ」

4/10 TSUYOSHIと二人で、ハクノリへ行ってきました!

ハクノリと白馬の山並み〜
IMGP6708.jpg

チャリティーイベント参加選手のみなさんは、レース本番!
TSUYOSHIと二人、インスペクションをする選手の視線を避けながら
林道を登るのでした・・・(関係者の皆さま、スミマセン〜)

ロープウェイが動いていない為・・・
ゴンドラ・リフトを乗り継ぎ、ゲレンデトップから林道入口へ〜

本日のルートは〜
林道入口(1650M)→天狗原(2204M)→ハクノリ(2456M)→
ゲレンデ→ひらた前(800M)


林道入口 ツアーへ向かう人がいっぱい〜
IMGP6710.jpg

今シーズン初ツアーのTSUYOSHIIMGP6714.jpg

天狗原手前の斜面で1本〜
IMGP6727.jpg

広大なハクノリの斜面=登っていく人がアリのようです〜
IMGP6731.jpg

滑る出す前の「ドキドキ感」〜
IMGP6757.jpg

TSUYOSHI 決まった〜
IMGP6761.jpgIMGP6765.jpg

UP=550M DOWN=1650M
滑りやすいフィルムクラスト〜クソクラスト/ズブ雪まで・・・
いい天気の中、いろいろな春雪を満喫できた一日でした〜
また「修業」に行きましょう!!


あとりえSニューモデルSKI&BOOTS試乗会 まだまだ受付中!
http://atorie-s.sblo.jp/article/44204363.html

posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 17:56| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
お疲れです(笑)
白乗の広大なバーンは何時行っても最高ですよねー(^^)
あっしは先日購入したモンチュラのカッパの初おろしとして来週末蓮華温泉ツアーに行って来まするー(^-^)
Posted by じゃんぼりん at 2011年04月16日 18:57
じゃんぼりんさん、こんにちは〜
雪上、久しぶりなんじゃないですか??
天気が良くて、モンチュラ初おろししないで済むといいですねー
露天風呂、満喫してきて下さい!
Posted by よしだ at 2011年04月16日 20:13
先日はありがとうございました。
ゲレンデを飛び出して、お山の中最高です!
もっと修行を積んで、気持ちよい滑りをしたいですね。
しかし、ビンディングの違いであれだけ上るのが楽になるとは…
Posted by TSUYOSHI at 2011年04月17日 17:33
ハクノリ、お疲れちゃんでした!
もっと上手くなって、もっと楽しめる
ようになりたいよね?!
つま先から上がるタイプの金具も調達
しておかないとだね!
また、行きましょう〜
Posted by よしだ at 2011年04月18日 13:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44374985

この記事へのトラックバック
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->