2009年07月12日

キャンペーン大盛況!!ありがとうございました

こんばんは。

先月末で春得チューンナップキャンペーンが終了しましたexclamation

おかげさまでたくさんの方にご来店いただきまして、大変ありがたく思います。

例年、キャンペーンのあとは店内が板で溢れかえってしまうのですが、今年はそれが特にすごいように感じます。
店内はもちろん、新しくできた倉庫の中まで板で満杯になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
おそらく今までで一番板をお預かりしているのでは・・・exclamation&question
と思い、数えてみたらこの狭い店舗の中に約250本!!
溢れかえるはずですたらーっ(汗)

なんで急にこんなに板が集まったんでしょう??
と、社長やお客さんと議論した結果、やはり不況の影響だという結論にいたりました。

こう分析しました。

@不況で財布が厳しいから、新しい板を買わずに、今ある板をチューンナップして節約して使おう
Aチューンナップするにも、少しでも安く済ませたいから、面倒だけど春のうちに持っていこう
B結果、キャンペーン期間に大量の板が集まった


とてつもなく簡単な分析ですが、だいたい合っているかとも思います。事実、当店の場合はニューモデルの注文は減少しています。お持込いただいたお客様の中に上の分析が当てはまる方はいらっしゃるでしょうか??

まぁ、理由はどうあれ、たくさんの方にご利用いただけたことは、感謝感謝でございます。


しかし、実は大変なのはこれから。
お預かりした板たちを、納期までに、埋まってしまったスペースを掘り出しながら、チューンナップしていかねばなりません。

あぁ、時間がないっ!ブログで1行書くのに何分も悩んでいる暇などないのにっ!!
自分の文章構成力のなさをうらみたくなりますね。

しかし、ガンバります。皆さまに来シーズン気持ちよく滑っていただくために!

最大限のスピードで作業しておりますが、「申し訳ありませんがもう少しお待ちいただけますか・・・」となってしまった場合には、シーズンオフということでどうかご容赦下さい。
よろしくお願いいたします。

ではでは。

スタッフ・青木
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 22:17| Comment(2) | TrackBack(0) | スキー・ボードのこと
この記事へのコメント
あとりえS)青木殿

お世話になっております。KENです。
チューンナップ申込みが250本とは・・・@@
本当にすごい数ですね。
これからが本当に大変な作業になるかと思いますが、
ぜひ頑張っていただきたいと思います。
自分をはじめみなさんシーズンインしての
素晴らしい滑走性能を期待しているはずですので・・・^^

関東地方は梅雨明けを思わせる日差しになってきましたが、
身体を壊さないよう気をつけていただければと思います。
それではまたお邪魔させていただきます^^
Posted by KEN at 2009年07月13日 10:48
◆KENさん

コメントありがとうございます!ご期待に沿えるようにがんばります!!
本当に暑くなってきましたね。KENさんも体調崩されないようご自愛ください
Posted by あとりえS・青木 at 2009年07月13日 11:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30493335

この記事へのトラックバック
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->