どうも。あとりえS・足本舗スタッフの青木です。
「あとりえS・足本舗」の新しいウェブサイトを先ほどアップしました。
正直まだまだみなさんにお見せできるような状態じゃないんですが、告知もしてしまいましたし、作成は終わりがないので、まだまだ途中ながらも公開開始です。
6月30日で
「春得チューンナップキャンペーン」
「スキー用品早期受注キャンペーン」
「インソール成形料半額キャンペーン」
の3つのキャンペーンが終了となりました。
終了が迫るにつれ、最後の数日は怒涛の勢いで、店は板で溢れかえるわ、電話はよく鳴るわもう大変でした。
おかげで板のご注文も多く集まり、チューンナップにいたっては信じられない量のご依頼をいただきました。
みなさま本当にありがとうございます。
しかし、受付などで忙しかったせいかチューンナップの納期が間に合わずご迷惑をお掛けしてしまったお客様もいらっしゃいました。この場を借りてお詫びいたします。本当に申し訳ありませんでした。急いで作業してご連絡差し上げますのでもうしばらくお待ち下さい。
この後はお預かりしたスキー・ボードをひたすらチューンナップしていくのみですので、気合と根性勝負です。
あ、作りかけのサイトの更新もしなくちゃですね。ほとんど何も載ってないまんま公開してしまって本当に申し訳ないです。
第1回から謝ってばかりですみません。先が思いやられますね・・・。
そんなわけで、なるべく細かく更新していこうと思いますので、よろしくお願いします。なにかあったらコメントやメールでアドバイスくださいね。
あとりえS・足本舗スタッフ 青木
2009年07月01日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30209587
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30209587
この記事へのトラックバック
これからPC開けたら必ずチェックしますね!お忙しいとは思いますが、頑張ってください(><)
また、みなさんおいらのブログも宜しくです☆☆☆
コメント一番乗り、ありがとうございます!!
少しずつですが頑張って更新していきますのでよろしくお願いします!!
つるいさんのブログにもあとでリンクを貼っておくようにしますね♪
ホームページのリニューアル、おめでとうございます。
これから色々大変かと思いますがぜひ頑張ってください。
近くにスキー板のチューンナップ店はないかと
インターネットで検索し、こちらを知りました。
昨年末にチューンナップを依頼し、その滑走性能に感激^^
割引期限ギリギリの飛び込みで来シーズンに向けて
先日チューンナップをお願いしました。
とりあえず自己紹介をさせていただきます。
ハンドルネーム:KEN
生年月日:1965年10月11日(現在43歳)
趣味:スキー
安比高原、志賀高原、山形蔵王の
3スキー場には毎年必ず行っています。
野球
観るのもプレイするのも好きです。
現在草野球チームに所属し、
月1〜2試合のペースで活動中。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
もしや手仕上げにグレードアップしていただいた方ですか?先日は板のお持込ありがとうございました!一生懸命仕上げさせていただきます。
野球もなさるんですね〜
自分はテレビで観るのみですが、チームスポーツってかっこいいですよね!憧れます。
今度いらした時には野球の話も聞かせてください♪
いつもお世話になっております。
今度のサマーキャンプでも吉田がお邪魔いたしますので、よろしくお願いいたします!
少しずつですが更新頑張りますのでときどき遊びに来て下さいね
お忙しい中、わざわざのコメントありがとうございますm(__)m
>コメントありがとうございます!
>もしや手仕上げにグレードアップしていただいた方ですか?
はい、恐らく・・・^^;
Fischer(Men's)とNORDICA(Ledy's)の2本の板を
お願いしたものです。
さらにV-Thermoもお願いしちゃいました^^;
この冬の滑走が楽しみです。
>野球もなさるんですね〜
>自分はテレビで観るのみですが、チームスポーツってかっこいいですよね!憧れます。
高校時代に軟式野球部に入部。以来ずっと続けています。
これからの季節は炎天下での試合がかなり辛いですですけど、
その後一杯やりながらチームメイトとの野球談議が楽しいですね。
>今度いらした時には野球の話も聞かせてください♪
はいはい、ご興味があればいくらでも^^
それよりもスキーのお話の方がいいかも・・・