超お得な、X'masキャンペーン(12/1〜12/25)
期間中、購入価格の10%=ポイント還元!
(購入価格10%のサービス券を差し上げます)
例えば、5万円の商品を購入=5千円分のサービス券をGET!
そのサービス券を当店でご利用いただけます!
(サービス券ご利用期限=2012年3月末まで)
・シューズ全般(MBT/NB/SPORTIVA/パラマウント等)
・アウトドアグッツ全般(MONTURA/FOXFIRE/BD/GREGORY等)
・高性能アンダー(SKINS/CRAFT等)
(SKI/SNOWBOARD/BC用品/チューンナップ/インソール/加工料金等は、除く)
スノー関連・加工以外、ほとんどの商品が対象になります!!
普段、欲しいけど値段が高くて手が出ない商品ってありますよね?!
MBTシューズ・SKINS&CRAFTインナー・アウトドアウエアなどなどー
このチャンスに、欲しかったあの商品をGET!!
当店在庫がない場合、メーカーからのお取り寄せもOKです!
ほとんど全てのメーカー取扱が可能です!!
さらに、当店在庫のSKINS(SPORT/SHE)は35%OFF!!
(こちらは、サービス券は出ません)
このチャンスをお見逃しなく〜〜!!
詳細は、お問合せください!
主な対象商品
・MBT 元祖バランシングシューズ 後発ブランドとは、効果が違う!
http://jp.mbt.com/
・SPORTIVA イタリア発の登山・トレラン・クライミングシューズ
http://www.sportivajapan.com/
・ニューバランス ワイズ(足囲)が選べるスポーツシューズ
http://www.newbalance.co.jp/
・MONTURA 知る人ぞ知るアウトドアウエア 登山・BCツアーに
http://www.montura.jp/
・FOXFIRE オシャレな日本のアウトドアウエアブランド
http://www.foxfire.jp/
・SKINS 高性能アンダー リカバリー効果で他社を圧倒 SKI用も!
http://www.skins.co.jp/
・CRAFT 超暖かい&蒸れない GORE-TEX社も認めたアンダーウエア
http://www.webmix.net/trends/1011CRAFT_AW.pdf
その他、テント・寝袋などなどー
当社取扱可能ブランドであれば、全てキャンペーン対象です!!
2011年11月30日
取材〜
11/29 山リータのみっちーがご来店〜

山リータ主催で行った「あるき方講座 全3回」〜
レポートをまとめていただけるとのことで、初来店!
↓あるき方講座の様子〜
@机上講習(都内) http://atorie-s.sblo.jp/article/47990192.html
A机上講習(都内) http://atorie-s.sblo.jp/article/48365593.html
B筑波山実践編 http://atorie-s.sblo.jp/article/48388855.html#more
↓「山リータ」さんのHP
http://www.yamarita.com/
・足/身体の癖チェック
・立ち方/歩き方のアドバイス
・インソール作成
をさせていただきました!!
個々の癖をチェックしたり、それ対するアドバイスはー
一人一人異なるので、短時間ではなかなか難しい〜
ご予約の上、ご来店下さい!!
チェック&アドバイスだけなら、無料です!(今のところ)
レポートは、近日中に山リータのサイトにアップ予定とのことー
楽しみですね!!
立ち方・歩き方・座り方・身体の使い方・靴選び・靴の当り&痛みー
何でも、ご相談下さい!
全力で対応させていただきます!!
もちろん、山ガール以外でもOKですよ〜(笑)

山リータ主催で行った「あるき方講座 全3回」〜
レポートをまとめていただけるとのことで、初来店!
↓あるき方講座の様子〜
@机上講習(都内) http://atorie-s.sblo.jp/article/47990192.html
A机上講習(都内) http://atorie-s.sblo.jp/article/48365593.html
B筑波山実践編 http://atorie-s.sblo.jp/article/48388855.html#more
↓「山リータ」さんのHP
http://www.yamarita.com/
・足/身体の癖チェック
・立ち方/歩き方のアドバイス
・インソール作成
をさせていただきました!!
個々の癖をチェックしたり、それ対するアドバイスはー
一人一人異なるので、短時間ではなかなか難しい〜
ご予約の上、ご来店下さい!!
チェック&アドバイスだけなら、無料です!(今のところ)
レポートは、近日中に山リータのサイトにアップ予定とのことー
楽しみですね!!
立ち方・歩き方・座り方・身体の使い方・靴選び・靴の当り&痛みー
何でも、ご相談下さい!
全力で対応させていただきます!!
もちろん、山ガール以外でもOKですよ〜(笑)
2011年11月29日
最近は〜
更新が、滞り気味でスミマセン・・・
ウィンターシーズン間近ということでー
毎日、スキー・ボード・ブーツのチューンナップ
インソール作成に追われております〜
ありがたいことです!!
そんな中『ちゅるい選手』が、インソール作成に来てくれました!

一流選手と言えど、クセがある訳で〜
しかも、そのクセは日々変化していきますー
ので、最初に今現在の身体や動き方のクセをチェック!
次に、今シーズン「どんな滑りを目指すのか?」をカウンセリング〜
クセを補正しつつ、滑りのイメージに合うようにインソールを作成します!
たった1枚のインソールが、『滑りを変える&クセを補正』する!
さらに、ブーツのアタリやフィッティングも改善されます!!
ちゅるい選手が、スキーグラフィックのDVDに登場しております〜↓
要チェックです!!http://www.youtube.com/user/SKIGRAPHIC#p/u/2/2nQt53axADM
ブルーのウエアが、ちゅるい選手!
しかも、「HOW TO」のセクションも!!
喋りは、ご愛嬌ということで・・・(笑)
今シーズンは、デモ選もありますねー
前回のリベンジを果たしてくれることと思います!!
頑張れ!ちゅるい!!
ウィンターシーズン間近ということでー
毎日、スキー・ボード・ブーツのチューンナップ
インソール作成に追われております〜
ありがたいことです!!
そんな中『ちゅるい選手』が、インソール作成に来てくれました!

一流選手と言えど、クセがある訳で〜
しかも、そのクセは日々変化していきますー
ので、最初に今現在の身体や動き方のクセをチェック!
次に、今シーズン「どんな滑りを目指すのか?」をカウンセリング〜
クセを補正しつつ、滑りのイメージに合うようにインソールを作成します!
たった1枚のインソールが、『滑りを変える&クセを補正』する!
さらに、ブーツのアタリやフィッティングも改善されます!!
ちゅるい選手が、スキーグラフィックのDVDに登場しております〜↓
要チェックです!!http://www.youtube.com/user/SKIGRAPHIC#p/u/2/2nQt53axADM
ブルーのウエアが、ちゅるい選手!
しかも、「HOW TO」のセクションも!!
喋りは、ご愛嬌ということで・・・(笑)
今シーズンは、デモ選もありますねー
前回のリベンジを果たしてくれることと思います!!
頑張れ!ちゅるい!!
2011年11月08日
天気のいい日のカナダ〜
2011カナダツアー3日目は、雨・・・
前年は、超いい天気
〜
同じ場所でも、天気次第で印象が全然違いますよねー
ということで、天気のよかった2010の同じ場所の様子です!
トレイル途中にある灯台〜(Lighthouse Loop)

続きを読む
前年は、超いい天気

同じ場所でも、天気次第で印象が全然違いますよねー
ということで、天気のよかった2010の同じ場所の様子です!
トレイル途中にある灯台〜(Lighthouse Loop)

続きを読む
2011年11月07日
そろそろ〜
カナダツアー2011C
毎年恒例のあとりえSカナダツアー
レポートが、途中からストップしたままで・・・
「いつになったら、ウィスラーに着くの〜?」
という、お叱りの声を多数受けておりましたがー
ようやく、第四弾です!
カナダ到着後、空港でレンタカーをピックアップし〜
フェリーで、バンクーバー島へ!
1泊目=ヴィクトリア泊 2泊目=ユクルーレット泊
カナダ上陸3日目(前半)の様子です〜
ユクルーレットで宿泊したモーテル

続きを読む
レポートが、途中からストップしたままで・・・
「いつになったら、ウィスラーに着くの〜?」
という、お叱りの声を多数受けておりましたがー
ようやく、第四弾です!
カナダ到着後、空港でレンタカーをピックアップし〜
フェリーで、バンクーバー島へ!
1泊目=ヴィクトリア泊 2泊目=ユクルーレット泊
カナダ上陸3日目(前半)の様子です〜
ユクルーレットで宿泊したモーテル

続きを読む
2011年11月01日
日本一高いお山の〜
この春、登って滑った日本一のお山〜
その時の様子〜↓
http://atorie-s.sblo.jp/article/45328331.html
N田カメラマンに、撮っていただいた写真です!
プロに撮ってもらうとー
三流テレマーカーでも、こんな感じ〜〜
一番のお気に入りがこれ↓

PHOTO BY H.Nakata
光・雪面のギラギラ感・タイミングなどなどー
サスガです!!
まるで、満月の下、夜のお山を滑ってるみたい〜
(実際は、真昼間ですが・・・)
改めて、ありがとうございました!
続きを読む
その時の様子〜↓
http://atorie-s.sblo.jp/article/45328331.html
N田カメラマンに、撮っていただいた写真です!
プロに撮ってもらうとー
三流テレマーカーでも、こんな感じ〜〜
一番のお気に入りがこれ↓

PHOTO BY H.Nakata
光・雪面のギラギラ感・タイミングなどなどー
サスガです!!
まるで、満月の下、夜のお山を滑ってるみたい〜
(実際は、真昼間ですが・・・)
改めて、ありがとうございました!
続きを読む