2011年09月30日

八ヶ岳日帰り部分縦走B

9/28 「八ヶ岳日帰り部分縦走」第三弾に行ってきました!

年に何度もないであろう「超いい天気」に恵まれ〜
ほんとに気持ちのいいお山歩でした!!

赤石の頭からの展望〜 左から横岳→赤岳→阿弥陀岳
硫黄岳登頂後、この稜線を全て歩きたい!!
IMGP0251.jpg

第一弾(7/13)は〜
 桜平→峰の松目→硫黄岳→夏沢峠→天狗岳→桜平
 http://atorie-s.sblo.jp/article/46812944.html

第二弾(8/10)は〜
 唐沢鉱泉→天狗岳→中山→高見石→白駒池→麦草峠→
 丸山→賽ノ河原→渋の湯→唐沢鉱泉
 http://atorie-s.sblo.jp/article/47355119.html#more

2回の日帰り部分縦走で、硫黄岳〜麦草峠間の稜線
繋ぐことができたのでー
今回、硫黄岳〜赤岳を歩覇できれば、
赤岳⇔麦草峠を日帰り縦走X3回で繋いだことになります!

今回の逆回りコースを、昨年O野さんとトライしようとしたもののー
体力&時間不足の為、赤岳登頂後『勇気ある撤退』をしたコースです・・・
http://atorie-s.sblo.jp/article/40504004.html#more
そのリベンジも果たさなければ〜〜

今回は、3回の中で最もきついコースなハズ・・・
果たして、行く末やいかに?!

今回の予定コース↓
無題.jpg



続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月16日

歩き方講座@

9/15 山ガールの為の
『正しく』歩いて美脚もGET?!あるき方講座
3回連続企画の第一弾=机上講習@を行なってきました!

主催は、山リータさん↓
http://www.yamarita.com/

詳細は↓(受付は終了しております)
http://www.yamarita.com/index.php?mod=reserve3

会場は、ICIアースプラザ
IMGP0187.jpg

短い時間でしたが、熱心にメモを取っている方も多くいてー
みなさんの「健康」「美」「山」への熱〜い想いが、伝わってきました!



続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月10日

アウトドア展示会 2012モデル

2012モデル アウトドア用品展示会に行ってきました〜

KLYMIT社のエアマット=イナーティア大・中・小
IMGP0139.jpg




続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 14:59| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月05日

忘れてたー

現在発売中の、スキーグラフィック 9月号
IMGP0133.jpg


ちょこっとですが、記事内によしだのコメントが出ております〜
顔写真も小さく載ってます!

お暇な方は、探して見て下さいね!
ヒントは、前半カラーページ内です

すっかり忘れててー
たまたま発見したお客様から、連絡をもらって思い出しました・・・
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 13:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月04日

希望者は急げ!=山ガール企画

先日告知させていただいた、

山ガールのための歩き方講座〜
http://atorie-s.sblo.jp/article/47659473.html

募集を開始して間もないのに・・・
3回連続参加が基本なのに・・・
すでに、かなりの反響をいただいております!
間もなく定員に達してしまいそうな勢い!!

山ガール達の、健康・美意識・山への熱い想い。。。
改めて、実感させられております
頑張って、いい講座にしていきたいと思っております!

と言う訳なのでー
ご希望の方は「慌てて」お申込み下さい〜

詳細・お申し込みは、山リータまで
http://www.yamarita.com/index.php?mod=reserve3

自分で言うのもなんですが・・・
この内容を無料で受講できるってー
普通では有り得ないかも?!
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 00:57| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->