2009年08月31日

あとりえS山岳部隊 志賀〜切明縦走レポ番外編

あとりえS山岳部隊(仮名)隊員による
志賀高原⇒秋山郷切明温泉縦走計画は、なんとか無事に
完歩することができました!
サポート部隊のちゅるいデモも、ありがとうございました!

ちなみに・・・
お盆休み中にも関わらず、4:20出発⇒15:10到着までの間、
誰にも会うことはありませんでした
人があまり入らない場所=自然がそのまま残されている!!
本当に静かでいいルートでした〜(特に岩菅〜烏帽子間)

「ダイナミックな手付かずの自然を満喫できて大満足」るんるん


今回は、番外編です〜

IMGP6389.jpg


続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

あとりえS山岳部隊 志賀〜切明縦走レポC

志賀高原一ノ瀬 登山口を出発し、烏帽子岳までは順調に進んできた
あとりえS山岳部隊(仮称)

気持のいい「尾根歩き」を満喫した後に、待ち構えていたのは〜
『ありえない程急な下り』『転倒』『熊笹地獄』『ハチの攻撃』
『森のクマさん?』etc・・・


隊員たちは、地獄ゾーンに突入してしまったのかexclamation&question

そして、秋山郷切明温泉まで無事縦走できるのかパンチ

苗場山方面をのぞむ(景色はとーてもきれいなのですが・・・)
IMGP6487.jpg


続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月30日

あとりえS山岳部隊 志賀〜切明縦走レポB

あとりえS山岳部隊(仮称)による

志賀⇒切明縦走計画レポ第3弾!

スタート地(1535M)から⇒岩菅山(2295M)⇒裏岩菅山(2341M)と
意外にも順調に進んできたあとりえS山岳部隊(仮名)メンバー

ロッククライミングまがいの登りに度肝を抜かれつつも、
なんとか中岳(2236M)のてっぺんへ到着!

中岳より烏帽子岳方面をのぞむ
この尾根沿いを進みます〜
IMGP6435.jpg


いよいよ「地獄ゾーン」へ突入かexclamation&question


続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月29日

あとりえS山岳部隊 志賀〜切明縦走レポA

あとりえS山岳部隊による、
志賀高原⇒秋山郷切明温泉
縦走計画

レポート第2弾です!

前回は・・・
スタート地点=志賀高原一ノ瀬 聖平の上 岩菅山登山道入口
登山道入り口(1535M)⇒岩菅山(2295M)までの様子をレポート!
快晴晴れの岩菅山に無事到着し、裏岩菅山を目指して出発した
われわれは〜

IMGP6377.jpg

続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月25日

あとりえS オータムキャンプIN長野

あとりえS オータムキャンプ
2009 IN 長野ぴかぴか(新しい)

好評だったサマーキャンプに引き続き、また企画しちゃいました〜
あとりえS「オータムキャンプ2009」!
内容は、
MTB(マウンテンバイク)
水上スキー&ウェイクボード
BBQ

と盛りだくさん!!

なかなか一人ではやってみる機会がなかったりー
道具を買ってまで始める勇気がなかったり・・・
道具は全てレンタルでご用意いたします!
初秋の長野で、またまた盛り上がっちゃいましょう〜♪

日程 9月26日(土)〜27日(日)
場所 MTB=長野白馬山中および周辺
   水上スキー&ウェイクボード=長野野尻湖
宿泊 栂池高原の宿「ひらた」 http://www.t-hirata.com/
料金 ¥25500-(税込)

どうですか?気持良さそうでしょう〜晴れ
初挑戦でもこの通り! 気になったらすぐにお問い合わせを〜mail to
IMGP2373.jpg
続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2009年08月24日

あとりえS山岳部隊 志賀〜切明縦走レポ@

あとりえS山岳部隊(仮称)メンバーで、8/15
志賀高原⇒秋山郷切明温泉
への縦走にトライして来ました!exclamation×2

秋山郷切明温泉とは、新潟県の津南から中津川をさかのぼった
奥地にある知る人ぞ知る秘湯いい気分(温泉)
志賀高原と苗場山を直線で結んだ場合、その中間よりも少し苗場寄りの場所と言えばイメージしやすいでしょうか?

↓コースイメージ図
4.bmp
(実際に行かれる方は、きちんとした地図を参照してください)

事前にネット等で情報収集をするも、メジャーなコースではない為か、
あまり情報を得ることができずがく〜(落胆した顔)

熊が出るらしい〜
12時間以上かかるらしい〜
下草を刈っていないらしい〜
廃道になっちゃっているのでは〜
などなど、どこまで信じていいやらはっきりしない情報しか得られない・・・
しかもちょっと古めの情報が多いー

さてさて、この縦走計画の行く末はいかにexclamation&question



続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月22日

天王台ふれあい夏祭り

今日は『天王台ふれあい夏祭り』です!

続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

パソコン復旧しました

8月15日に発生したパソコンの障害は復旧いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

今後ともよろしくお願いいたします。


あとりえS
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月16日

【PC故障】8月15日20:00以降にメールをいただいた方へ

パソコンが故障してしまい、一昨日(8月15日)の20:00以降にいただいたメールはまだ確認できておりません。

現在もパソコンは電源が入らず、まったく使えない状態が続いております。
ただいま復旧へ向け対策中ですが、元通りになるには数日かかると思われるため、返信はしばらくお待ちください。

お急ぎの方は電話かファックスでのご連絡をお願いいたします。

電話→04-7186-2425

FAX→04-7186-2436



よろしくお願いいたします。


あとりえS・足本舗
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月13日

あとりえS サマーキャンプレポートD

今回は、番外編です〜


BBQ会場となった、栂池「ひらた」前でパチリ
後の山々には、まだ残雪が〜雪
IMGP6046.JPG

ちょっと早めに白馬に着いたのでー 
白馬ジャンプ台を見学〜
技術選では何度も来たけど、夏は初めて・・・
IMGP5828.JPG

続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

あとりえS サマーキャンプレポートC

まだまだ続きます! サマーキャンプレポート〜

今日は、野尻湖番外編〜

お世話になった鶴井デモとレディースチーム
IMGP6049.JPG

↓鶴井デモのブログです!
http://d.hatena.ne.jp/yasuyuki-t/
(8/9 8/10の日記に野尻湖での様子が紹介されています)

使用した水上スキー 「まじで太っ!」
サンダル(サイズ=28cm)と比べると、太さがよくわかる〜
IMGP6054.JPG

湖上失敗シリーズをセレクトしてみました!
みなさん、雪上では見せないような大胆な転倒シーンを
惜しげもなく披露していましたね〜


続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

あとりえS サマーキャンプレポートB

順序が逆になってしまいましたがー
キャンプ初日、シャワークライミングの後の様子をご紹介!

宿泊先は、栂池高原の宿ひらた家
いつもお世話になっております!
imagehirata4[1].gif

夕食は、「ひらた」の目の前であとりえS恒例BBQレストラン
IMGP5998.JPG

そうなんです!「ひらた」は立地条件がとってもいいのですexclamation
ウィンターシーズンは、目の前がゲレンデ雪
ってことは、夏場はBBQスペース〜

宿からは、白馬の山並がこの通り〜
(写真は昨年のオータムキャンプ時)
IMGP2248.JPG

「ひらた」では、美味しいご飯はもちろん・・・
手打ち蕎麦・特製カレー・登山/トレッキング/冬山ガイド・クロカン
スキーコーチ・卓球大会・クワガタ撮り・製畳などなど〜
引き出しいっぱいの、アットホームな宿なのですぴかぴか(新しい)
魅力を書ききれないので、HPをチェックしてみて下さい!

↓「ひらた」HP
http://www.t-hirata.com/

さてさて夜の部は〜

続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2009年08月11日

あとりえS サマーキャンプレポートA

サマーキャンプ2日目は、
水上スキー&ウェイクボードです!

お世話になった、栂池「ひらた」の前で記念撮影カメラ
IMGP6045.JPG

「ひらた」を後に、鶴井デモの待つ「野尻湖」へ移動です

さてさて、今日はみんな上手く滑ることはできるのか?!

↓昨年に引き続き参加のT橋くん。すごく上手そう?!
IMGP6083.JPG

続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2009年08月10日

あとりえS サマーキャンプレポート@

8/8.9の2日間当店サマーキャンプで、長野に行って来ました!

初日は、白馬でシャワークライミングあせあせ(飛び散る汗)
前日の雨で、増水が心配されましたがー
無事行うことができました!

このメンバーで「プチ冒険家」になって来ました〜
IMGP5990.JPG

ウエットスーツ・ライフジャケット・ヘルメット・専用靴などの
装備で、マイナスイオンたっぷりの清流へ向け出発です!
続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 21:21| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント

コンケーブに注意!

スキーの滑走面は、普通は平ら(フラット)なはずですし、エッジの角度も、フラットな滑走面を前提として決定されてます。

でも、フラットでないスキー、ボードって結構あるんです。
続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 12:53| Comment(3) | TrackBack(0) | スキー・ボードのこと

2009年08月06日

シリーズ・足のことをもっと知ろう@〜足は第2の心臓〜

どうも、スタッフ青木です。

先日開始を宣言した『シリーズ・足のことをもっと知ろう』の第1回です。

初回のテーマは
『足は第2の心臓』
です。
続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 22:23| Comment(1) | TrackBack(0) | 足のこと

2009年08月01日

夏は納涼系スポーツ! 「サマーキャンプ」参加者募集中

あとりえSサマーキャンプ参加者大募集中!
2009サマーキャンプのテーマは、納涼系スポーツ?!
暑い夏を「納涼系スポーツ」で満喫しちゃいましょう!


日程 8月8日〜9日
場所 長野(白馬&野尻湖)

ちょっとでも興味のある方は、すぐにお問い合わせ下さい〜
お1人での参加・日帰り参加も可!
シャワークライミングは小学校低学年からOK
水上スキーは、小学校中学年からOKです!

「暑いのは苦手・・・」
「楽しみながら身体を動かしたい。。。」
「夏でもスキーやボードのイメージも忘れたくない〜〜」

という欲張りなアナタ〜
そんなあなたにぴったりなのが『あとりえSサマーキャンプ』です!

2009サマーキャンプは、シャワークライミング(キャニオニング)・水上スキー・ウエイクボード・BBQと盛りだくさん〜〜
水物企画で、一緒に『涼し〜く』楽しんじゃいましょう〜♪

↓昨年のサマーキャンプの様子
2008年その1
2008年その2


続きを読む
posted by あとりえS・足本舗スタッフ at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント
<-- ↑はブログ単体のアクセス解析 --> <-- ↑はサイト全体のアクセス解析 -->